SSブログ

越前海岸にトビウオの幼魚がでた〜 [生物情報]

トビウオの幼魚が越前に現れましたよ〜
いや〜すごいですよ〜
だって、
トビウオの幼魚wwww
ビックリしました。
水面から見ると、まるでちょうちょのようです。

トビウオ.jpg

幼魚って羽に模様があるんですね〜。
初めて知りました。

越前の海ってすごーーい

ホシギンポ&カゴカキダイがタンクなしで狙えますよ〜 [生物情報]

今日は、またもやナイトダイビングまでの3ダイブ。
フォト派ガイド希望なので、マニアックにガイドしましたよ〜

透明度もよかったので、風景を見ながら沖に行こうと
思ったところでミルの木陰で休んでいるカワハギを発見。
撮ってもらおうと思ったら極小タツノオトシゴを見つけちゃ
いました。

「ジャパピグ!?」と思うくらいの小ささ。
タツノオトシゴ-3.jpg

コンデジでは、これが限界です(ノ_・。)
おかげで、沖の砂地までは行けず。

キレイな色のキヌカジカがいい感じで、じっとしていてくれました。
いい表情してるんですよね〜。

でかいマンリョウウミウシが、岩の上を歩いていましたよ〜
カメラをむけると、感づくのか!?
触覚をたたんで動かなくなります。
でかいのになかなか、うまく写真が撮れないですね(ノ_・。)

マンリョウウミウシ.jpg

またアカイソハゼがいました。

ハゼ.jpg

一見地味なんですよね。

カゴカキダイ-2.jpg

浅場のカゴカキダイが増えていました。
そのうち群れになるかも。
しかも、エントリー付近なので、タンクもいらないんじゃないかな!?

そして、もう1種ホシギンポちゃんです。
何匹もいるので、選びたい放題。
表情も豊かなので、じっくりベストショットを狙えますよ〜
ホシギンポ.jpg

おっと忘れてた〜
シャイじゃないイチモンジハゼ君も。
撮りたい放題です。

イチモンジハゼ-2.jpg

おっと、ナイトダイビングの紹介ですがビデオを持っていったので
動画を編集して報告しますね〜。

越前の楽チン体験ダイビング&リフレッシュダイビング [生物情報]

今日はわざわざ金沢市から、越前まで体験ダイビング&リフレッシュ
ダイビングに来てくれました(^_^)

リフレッシュダイビングチームと体験ダイビングチームでエントリー
リフレッシュダイビングというのは、Cカードを持っている方が久し
ぶりに潜る時に思い出しをすることです。

リフレッシュダイブ組は、最初こそ戸惑っていたもののすぐに思いだ
して楽しんでくれましたよ〜。

ダイバー-2.jpg

体験チームは、初めてとは思えないの上達ぶりでした。
おかげさまで、インストラクターは楽チン(笑)
余裕でCカード取れちゃうレベルでびっくり。

午後は、のんびり、沖の砂地まで行ってきました。
中性浮力もバッチリですね〜

ダイバー.jpg

岩の隙間にベニイシガニ〜

カニ.jpg

サラサウミウシ〜

サラサウミウシ.jpg

透明度も天気も最高で、楽しんでいただけたみたいです。
どうもありがとうございましたヽ(*^^*)ノ
またお待ちしています。

お客様が帰られた後に、熱帯魚を発見。

カゴカキダイ.jpg

カゴカキダイの幼魚です。
まあ、温帯種なんですが、キレイですよね〜
阪神タイガースカラーでわかりやす〜い

どんどん、珍しい生物が出てきそうです。
楽しみ〜

越前の洞窟ポイントがスゴいです。 [生物情報]

今日は水仙というポイントに潜ってきましたよ〜
水仙は、越前のビーチでダイナミックな地形ポイント。

魚影も濃くて、満喫しましたよ〜
水仙-4.jpg

スズメダイの群れ
水もキレイでいい感じです〜

水仙.jpg

ディープダイビングは気持ちいいですね〜

イボヤギ.jpg

キレイなイボヤギが咲いていました。

ぶり.jpg

いきなりブリの大群が現れました。
びっくりした(笑)

サビ.jpg

立派なサビカラマツが・・・
日本海って感じです。

群れ.jpg

また他の魚の群れに遭遇。

地形.jpg

このポイントは絶景が続きます。

宮殿-2.jpg

そしていよいよ宮殿の中へ

地形-2.jpg

漏れる光がとってもキレイです。

宮殿.jpg

幻想的で見入ってしまいます。

マツカサ.jpg

中にはマツカサウオもいますよ〜
あっという間にダイビング終了(笑)
たまには別ポイントも楽しいですね。


越前海岸 早朝ダイビング [生物情報]

夏ですね〜
越前海岸は時間制限がないので早朝ダイビングもできますよ。
ということで、早朝ダイブのリクエストがあったので、6時半にエントリー
で行ってきました。

朝一の水中はというと〜
残念ながら、うねりのせいで薄濁り( ̄ー ̄;

でもその代わり見れたものもありましたよ〜
まず、ミズクラゲの群れ
ミズクラゲ.jpg

水族館でも人気ですよね。
クラゲ群れ.jpg

イワシの群れがでかい玉になってました。
いわし群れ.jpg

目の前を左右にせわしなく動きまくってました。
いわし群れ-2.jpg

マンリョウウミウシがいましたよ。
写真を撮ろうとしたら、動きをとめて身構えました。
わかるんですかね!?
マンリョウウミウシ.jpg

ウスイロウミウシの色がキレイにでてます。
ウスイロウミウシ.jpg

早朝ダイブと午前ダイブの2ダイブで解散だと、午後がのんびり過ごせますよ〜。

海の日のナイトダイブは激ヤバ。ブルーグリーンのエビがスゴい! [生物情報]

海の日の連休2日目もナイトダイブしましたよ〜。
昨日の夜もヤバかったのですが、今日も激アツでした。

今回はナイトダイビング初の方もいらっしゃったので、
のんびり潜りましたよ〜

エントリーしてすぐ、水深1mくらいからイワシの乱舞。
まさに口を開けてたら、はいっちゃうかも!?
と言うくらいスゴかった〜。

そして、テトラを出るまでにでか〜いタコ。
タコ.jpg

毎回大中小といろんな大きさのタコをみますね〜。

そして毎回いろんなウミウシを見るんですが、今回はシラユキウミウシ。
シラユキウミウシ.jpg
名前の通り、まんま白くてカワイイウミウシです。

その他ユビウミウシが泳いでいたり、ミミイカがスミをはいて威嚇しているのを
観察したり、寝ているカワハギやコモンフグと戯れたりしましたよ〜。

そして、念願のクダリボウズモドキを激写しました(笑)

クダリボウズモドキ.jpg

コンデジだと結構大変なんですよ〜(泣)
内臓見えてますね〜(嬉)

そして、今回の渾身のショット!
アシナガモエビモドキ.jpg

すごい色じゃないですか〜!?
ブルーグリーンのエビ!!!
超キレイでしょ。
しかも、卵持ちです。
アシナガモエビモドキですよ。

むちゃくちゃ感動しました(笑)

そして、エギジット途中の背の立つ深さでサヨリが!!!
全然逃げないんですよ〜
くちばしオレンジでキレイでした。
コンデジじゃ撮れなかったけど(泣)

越前ナイトヤバすぎじゃないですかーーー!!!??

越前花火の日にナイトダイビング!! [生物情報]

海の日の連休初日途中大雨ですごかったですね〜
越前海岸もダイビング中雨が降ったりやんだりの微妙な天気でしたが、
元気に3本もぐってきましたよ〜

お昼からナイト含めて3本がっつりフォトダイブでした。

珍しいピンク色のアナハゼくん。
アナハゼ.jpg

う〜ん。ピンク色に写らない(;´ρ`)

綺麗なバックのカサゴ。

カサゴの幼魚.jpg

おしゃれなところに住んでますね〜

小さいわりに移動が高速な、サガミイロウミウシ。
ピントがぁ〜合わない(泣)

そして、初対面のヒメソバガラガニ。
おお〜っ(嬉)
柏島でコガラシエビを見た時の感動に近かったです。

そして、ムスジガジを発見。
エキジット直前まで、気が抜けないですね〜。(笑)
ムスジガジ.jpg

そして、ナイトダイビングに突入!!

テトラポットをでるとすぐに、小さいコウイカの子供を発見。
最初体が白でしたが、カメラをむけると黒く変色させて威嚇されちゃいました。
真っ白い時の写真がとりたかったです。
コウイカ.jpg

そして、なんとハナタツを見つけちゃいました。
色はベージュでちょっぴり地味でしたが、越前では珍しいですよ〜

砂地に着くと、コモンフグが砂の中でぐっすりお休み中でした。
コモンフグ.jpg

ミナミホタテウミヘビの捕食シーン!
何を食べたのかわかりませんでしたが、砂の中に頭をつっこんで激しく
格闘してました。
ミナミホタテウミヘビ.jpg

昼間の顔だけ出してじっとしているイメージとは、全然雰囲気が違います

そして初めての生物が!
ヒメジ-2.jpg

ヒメジですが、青い!!??
着底したての、幼魚だと思うのですが青色はネットでもでていませんでした
何ヒメジの幼魚なんしょうか!?

ちょうど越前花火の日で、ナイトダイブ終了して浮上したらでかい花火の
衝撃が!!
目の前の花火は感動的でしたよ〜

花火-2.jpg

花火-3.jpg

花火-5.jpg

花火.jpg

お初のウミウシ発見!クロコソデウミウシ〜 [生物情報]

いよいよ7月と思ったら、早くも七夕ですね〜。
七夕といえば、ナイトダイビング!
と思ったのですが・・・残念。
用事でナイトはお預け(泣)

週末にナイト2日連続入っているので、がまん。
もしかしたら、平日行っちゃおうかな・・・。軍艦ナイト(笑)

その代わり、日中はバッチリ潜ってきましたよ〜。
水温も24℃になったので、ウエットスーツでも大丈夫かな。
僕はドライスーツで潜りましたけど(笑)

70分超えダイブ2本!
楽しかった〜。
アジとイワシの群れがスゴかったですね〜。
イワシの群れにマダイがアタックしてました。
マダイって、イワシも食べるんですね。知りませんでした。

イサキの群れが出てきましたね〜。
まだ、小さい群れですが綺麗でしたよ。




肝心のデジカメを忘れてしまったので、写真なし。
ごめんなさい。
ビデオは持っていたのですが、スーパーマクロ仕様なので
ワイドの画が撮れませんでした。

マクロネタは、ベニイシガニが増えてきましたね。



このカニは、岩の隙間にいるんですが泳ぐことができるんです。
しかも、この泳ぎ方がおもしろいので必見ですよ〜。(笑)
(この動画には、泳ぎは入っていません。今度撮りますね〜。)


ウミウシもミノ系は見なかったですね〜。
夏のウミウシの代表フジイロウミウシを見つけましたよ。
しかも、出たばかりなのか5㎜のペア(笑)
小さかったですよ。

そして、今日の最大の発見はクロコソデウミウシ!!!
とうとう見つけちゃいました。
やった〜。
かなり、珍しいウミウシだと思います。
クロとキイロの色が、絵になりますね〜。
チャンスは、年間あるそうですがいままで見つけれなかったです。



フジタウミウシ科なのでピカチュウウミウシの仲間ですね。
越前では、過去にフジタウミウシ、コソデウミウシ、
ミズタマウミウシを見てます。
一歩ずつピカチュウウミウシに近づいてますね〜(笑)

越前でのダイビング&スノーケリングは、ダイビングサービス シードラゴンまで!
ベテランインストラクターがやさしく丁寧にお手伝いさせていただきます(^▽^)/

天気:晴天のちくもり 水温:水面26℃ 水底24℃ 波というよりうねり少し 透明度18m

越前ナイトヤバすぎるーーーっ!!!満喫60分w(゚o゚)w [生物情報]

ナイトダイビングしてきましたよ〜!

初めて沖の砂地まで、行ってきました!
ナイトダイビングにしては、大移動(笑)
普通こんなに移動するナイトダイブはしないだろうな〜
水深18mまで行ってきましたよ。

オニオコゼーーーっ
完全に砂の中に潜っていましたw(゚o゚)w
ライトを当てたら、砂から出て逃走。
慌てて撮ったけど、ちょっとかっこいい写真になってよかった!
オニオゴゼ.jpg

そして、エビがいっぱい!!
アカエビかな!?
動画アップするんで、その時判別しま〜す

そして、ミミイカw(゚o゚)w
越前のナイトダイビングと言ったら、これ見ないとね!
砂に潜るところかわいいです。



フグが砂に潜って寝てました。
マフグかコモンフグだと思うんですが!?
小さかったから、どっちなんだろ!?
コレも動画でUPしますね〜。

そして、最大の成果は!?
じゃ〜ん
コレ。
キビレミシマ.jpg

わかりますか〜!?
顔みたいなのが!?

メガネウオですw(゚o゚)w
越前では、珍しいですよ〜。
僕も過去に何回しか見たことないです。

正確には、メガネウオの仲間のなかでも
さらに珍しい。
キビレミシマでした!!
当然この顔だけじゃ、わかりませんが(笑)
結構でかかったですよ〜。

動画です!


その他メリベウミウシや
メリベウミウシ.jpg

ボウズモドキなどネタはまだまだ紹介しきれないほど。

そして、
テトラの内側に入ってきたところで、でっかい影!
びっくりした〜
何!?
と思ったら、クロダイ!!!!
マジでかかった!
びびって、写真は撮れませんでした(泣き)

最後に、でっかいマダコ。
いやぁマダコでは、かなりでかかったな〜。
しかも、エギジット付近のすごい浅いところにいてびっくり!
マダコ.jpg

ナイトやばい!!!
みなさんもリクエストしてくださいね〜

越前でのナイトダイビングはダイビングサービス シードラゴンまで〜(笑)

越前コンディション最高!!こんな日は地形ダイブ(^_^) [生物情報]

今日も暑かったですね〜
さすがに、ドライは汗だくでした。
水温は、まだ23℃です。
自分はドライスーツを着てますが、あと2℃上がったら
ウエットにしようかな!?

透明度がまずまずなので、地形ダイビングしました。
地形.jpg

いい感じでしょ〜。

こんなところも見つけちゃいました。

地形-3.jpg

あと、越前では珍しい海藻発見!!
アヤニシキ.jpg

アヤニシキ!
この海藻があるということは!
ボロカサゴいないかな〜!?(笑)
テンション上がりましたよ〜

撮影しやすいところに、セトミノウミウシがいました。
色が鮮やかです!
だれか美しく撮ってくれ〜
セトミノウミウシ-2.jpg

地形ダイブ最高!!
地形-6.jpg

気持ちいいので、砂地まで行ってきました。
ホウボウいたのですが、マッハで逃げられた・・・。
砂地にまたまたホタテウミへビが。(^_^)
しかも、今日はペアでした。

ミナミホタテウミへビ.jpg

空き缶の中から、出てきてくれませんでしたが。
何かいるんですよね〜
サビハゼ.jpg

わかります!?なんでしょう!?

途中でかいマダイがついてきてましたよ〜。
餌付けできそうでした。
マダイ.jpg

夕日とっても綺麗でした!
空-2.jpg

そして、今日はナイトダイビングまで!
ナイトダイブの詳細は別ログで書きますね〜(^_^)

ポイント名:夕映えビーチ 天気:晴れ 水温:23℃ 波:なし 透明度18m

一旦さよなら〜




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。